酒造

ママチャリ日本縦断

【日本一周96日目】兵庫県西宮市の『宮水発祥之地』に行って来ました!

灘と言えば『宮水』!酒造が多い魚崎郷から少し距離はありますが、灘の酒造見学をするなら外せないスポットに感じます。住宅地の中にあり、宮水発祥の地はひっそりとしていますが酒造通りには酒造がいくつかありますので、そこの酒造も巡ってみると楽しめます♪
ママチャリ日本縦断

【日本一周96日目】兵庫県神戸市の『魚崎郷』に行って来ました!

灘五郷の1つの地域で、中でも魚崎駅周辺には数多くの伝統的な酒造が建ち並んでいます。「どれか1つ!」よりもまとめて見学する方が、灘の酒造りはより印象に残ると思います!更に足を伸ばして、西宮の「宮水発祥の地」も行かれることをおすすめします♪宮水だけでなく、酒造もありますので、1日かけて酒造巡りするのもおもしろそうです♪
ママチャリ日本縦断

【日本一周96日目】兵庫県神戸市の『小山本家酒造灘浜福鶴蔵』に行って来ました!

「製造工程を気軽に見てみたい!」という方におすすめの酒造です。この酒造は、工程内が外からガラス越しに見ることができるので、ざっくりと見学することができます。しかし、そこまで規模が大きい展示ではないので、灘の酒造を回りながら見学しに行くと良さそうです。見学後もショップで製造された日本酒を購入することも可能でした♪
ママチャリ日本縦断

【日本一周96日目】兵庫県神戸市の『櫻正宗記念館 櫻宴』に行って来ました!

灘と言えば、『宮水』!この酒造はその宮水を発見したとされる、歴史ある酒造です!ですので、灘に来たら絶対に外せない日本酒の酒造だと思います♪残念ながら、工程見学は開催していないみたいで、酒造の外観しか見ることはできませんが、印象としては、新しい建物(近代的な)だと感じました。
ママチャリ日本縦断

【日本一周96日目】兵庫県神戸市の『菊正宗酒造記念館』に行って来ました!

菊正宗酒造では「生酛造り」を中心とする現代では珍しい酒造です!この資料館では、酒造道具などの『国指定重要有形民俗文化財』が数多く展示されているので、かなり見応えがあります!また、使用される酒米の山田錦も「山田錦発祥の里の吉川町」の最高ランクを使用しているそうです。
ママチャリ日本縦断

【日本一周93日目】兵庫県神戸市の『白鶴酒造資料館』に行って来ました!

『日本一の酒造地を観光したい。』そのように考えておられる方におすすめな日本酒の資料館です。日本三大酒処の1つ灘の白鶴酒造です。ロゴだけでも見たことがある!そんな全国的に有名な酒造です。資料館では、実際に使用されていた道具を見ることができるだけでなく、白鶴酒造の歴史/日本酒の製造方法を学ぶことができます。
ママチャリ日本縦断

【日本一周70日目】山口県岩国市の『酒井酒造 五橋』に行って来ました!

岩国市では有名な酒造『酒井酒造 五橋』今回は見学はできませんでしたが、しっかりと管理されたお酒をお土産に購入いたしました。基本的には、兵庫県のお米「山田錦」のようですが、山口県のお米「西都の雫」が個人的におもしろいと思いこちらを購入!歴史ある酒造さんなので行ってみてはいかがでしょうか♪
ママチャリ日本縦断

【日本一周56日目】宮崎県高千穂町の『トンネルの駅 神楽酒造』に行って来ました!

今回は『高千穂峡』に向かう道中でたまたま通りかかったのが、『トンネルの駅 神楽酒造』でした。入り口前には、SLがあり、滝があり、トンネルがある!興味を惹かれて行ってみましたが、とてもおもしろい時間になりました!トンネル内の見学は無料で、お酒の香りをしっかりと楽しむことができます!行ってみる価値は十分にありそうです!
ママチャリ日本縦断

【日本一周37-40日目】奄美大島の『町田酒造 里の曙』に行って来ました!

こちらで生産されている黒糖焼酎は黒糖の使用量が多いのが特徴と言われて、飲んでみました。 最低三年熟成で尚且つ甘い。言うなれば、ブランデーのような味わいに感じました。個人的には、ブランデーが大好きなので、こちらのお酒も大好きでした。ここ以上にこだわりのある酒造に巡りあえるか不安ですが、どちらにせよまた伺いたいと思います♪
ママチャリ日本縦断

【日本一周37-40日目】奄美大島の『奄美大島開運酒造』に行って来ました!

本来は工場見学までできるみたいですが、今回はこのご時世なので、ビデオ視聴がメインなようです。しかし、工場の外でも甘い香りが広がり、黒糖焼酎の良さを発見できるいい機会となりました。販売店もお洒落な雰囲気で、このような場所をあんまし見たことがなかったので、ここだけでもおもしろいと感じました!