ママチャリ日本縦断【日本一周50日目】熊本県天草市の『天草五橋』に行って来ました! 天草市から熊本市内に向かう為に、今回自転車で「天草五橋」を渡りました。実際は、天草市→熊本市では、5号橋からになります。橋は自転車だと段差も多くなによりもとても歩道が狭いので、注意して走行する必要があります。ですので、「橋からの眺めを楽しんだり」「気持ち良く」というのは難しいです。 2021.07.09ママチャリ日本縦断
ママチャリ日本縦断【日本一周50日目】熊本県天草市の『天草四郎ミュージアム』に行って来ました! ここでは、天草四郎についての詳細を細かく勉強することができる資料館になります。その他にも、キリスト教の伝来から解禁まで映像等で分かりやすく説明されているイメージがありました。しかし、資料ですがレプリカが多い印象もあります。天草四郎の自由を勝ち取る為の島原・天草の乱は勉強する価値はきっとあると思います。 2021.07.08ママチャリ日本縦断
ママチャリ日本縦断【日本一周50日目】熊本県天草市の『丸尾焼窯元』に行って来ました! 僕は日本六古窯や有田/伊万里焼九谷焼等、陶磁器がとても好きです。しかし、正直なところこの原料である、「天草陶石」については全く知りませんでした。ですので、この機会で陶磁器の原料について知れたのは貴重な経験でした。天草には、数多くの窯元があり、全て巡るのは難しい!ですので、陶磁器のイベントに行ってみたいと思いました。 2021.07.08ママチャリ日本縦断
ママチャリ日本縦断【日本一周49日目】熊本県天草市の『下田温泉』に行って来ました! 僕は大江教会から、この「下田温泉」に向かいましたが、道中も全国の陶石生産量8割を占める「天草陶石」の採石場も通ります!このように、下田温泉のみならず道中も楽しめる素敵な温泉です!下田温泉 白鷺館も温泉道具を持っていれば、200円で入浴が可能ですので、とてもコスパ良く入浴できるのも大きな特徴です! 2021.07.08ママチャリ日本縦断
ママチャリ日本縦断【日本一周49日目】熊本県天草市の『天草ロザリオ館』に行って来ました! ここでは主にキリスト教の布教から、現代に至るまでのことが勉強できます。天草への伝道に生涯を捧げた「ガニエル紳士」についての資料はとりわけ多く、大江天主堂をより身近に感じることができました。天草の礫を知る上では必ず行くべきスポットだと思います。 2021.07.08ママチャリ日本縦断
Photo【デジタル写真で見る絶景】 鹿児島県 日本一周旅中に撮影した各県のとりわけ見てもらいたい写真をこちらのサイトでは投稿してます!最終的に日本全国の絶景を撮影し、このサイトを絶景だらけのサイトにするので旅の進行と同時にお楽しみくださると嬉しいです!それでは、各県の絶景をお楽しみください! 2021.07.05Photoママチャリ日本縦断日本一周
ママチャリ日本縦断【日本一周47日目】熊本県天草市の『大江教会』に行って来ました! これで天草市のカトリック教会へと行ったのは、崎津集落の「崎津教会」とで2つ目になりました。どちらの教会も立派で、神聖な雰囲気を感じることができます。その他の教会も実際に見て、感じて、信仰にかける気持ちを共感できたらいいなと思いました。カトリック教会を勉強する貴重な経験となりました。 2021.07.05ママチャリ日本縦断
ママチャリ日本縦断【日本一周46日目】熊本県天草市の『牛深町』に行って来ました! 鹿児島県の長島の港から30分程度揺られたら、この牛深の港町に降り立ちました。雨が降っても楽しめますし、何よりも、県内最長で著作権のある牛深ハイヤ大橋をすぐに見れるのはなかなか楽しめるなと思いました。バス等もすぐ近くにあり、交通便もそこまで悪くはないです。また、牛深にも行きたいと思いました。 2021.07.04ママチャリ日本縦断
ママチャリ日本縦断【日本一周46日目】熊本県天草市の『天草コレジヨ館』に行って来ました! ここでは、南蛮文化の資料や実際の鉄砲、当時就航したといわれるポルトガル船の模型など幅広く学ぶことができます。活版印刷も当時は木製で、次第に鉄製のものに変わったという点が感銘を受ける点でした。時代を資料館を回って勉強していく、なかなか贅沢だと思いました。 2021.07.04ママチャリ日本縦断
ママチャリ日本縦断【日本一周46日目】熊本県天草市の『崎津集落』に行って来ました! 世界文化遺産の集落に興味があり今回はお邪魔いたしました。崎津教会の中にも入ることができましたが、そこはとても神聖な雰囲気で、崇拝する気持ちもなんとなく分からなくもないなと思いました。現在は、一部の人が集落でキリスト教のようですが、この文化を風化されないようになればいいなと思いました。 2021.07.04ママチャリ日本縦断