サントリー 山崎 12年 old bottle

お酒

情熱の賜物、その名は「山崎」。

※サイトで使用している写真データは販売しております。
 データ使用料に関しては直接お問い合わせください。

歴史

「日本人の手で、世界に誇る日本のウイスキーをつくりたい。」
時は、1923年。サントリーの創業者・鳥井信治郎はその大きな夢とともに、山崎蒸溜所の建設に着手。日本のウイスキーの歴史が歩み出した瞬間でした。試行錯誤の連続でしたが、ようやく1929年に日本初の本格国産ウイスキー「白札」発売。しかし、そんな苦労の甲斐もむなしく、当時の日本人にはあまり受け入れられなかったのです。
それでも信治郎の情熱が消えることはありませんでした。さらに改良を重ねつづけ、1937年に「角瓶」を発売。これが大人気となって、その後も、「オールド」「ローヤル」など次々と名酒を生み出していき、日本にウイスキー文化を根づかせていくことになるのです。やがて、信治郎の次男である佐治敬三が、二代目マスターブレンダーとして信治郎の情熱と技を受け継ぎました。「日本を代表するシングルモルトウイスキーをつくる」敬三はそう決意しました。
高度経済成長が頂点を極めつつあった1980年代初頭、豊かさのものさしが国から個人へと移り変わる時代でした。「価値観が多様化する時代には、個性の強いシングルモルトが好まれる」
そんな嗅覚を効かせた敬三の、そして、日本のウイスキーの新たな一歩、それが「山崎」でした。

https://www.suntory.co.jp/whisky/yamazaki/story/001.html

公式サイト

香り

・アルコール度数の割に鼻にくるようなアルコール感はない。
・スモーキーな香りが強いがほんのりと甘い香りが広がる。
・12年以上(15~18年)はつけてそうな上品な香り

味わい

・舌にピリッとくるようなスモーキーさがある。飲むほどにより飲みたくなるお酒。
・スコッチだが後味にバニラのような甘みを感じる。
・強いアルコール感を感じない。

memo

◯ご購入はこちらから!

DIYNAPOLEONV.S.O.P.X.O.イタリアウイスキーカミュカメラキャンプコニャックジャパニーズジンスコッチスピリッツバーボンビールブランデーベルギーラーセンリキュールレミーマルタンワイン三重県下関市中央区京都府佐賀県修理兵庫県函館市別府市北海道千代田区博物館・美術館・図書館・学習台東区名水和歌山県商品紹介埼玉県墨田区大分県大阪府天草市太宰府市奈良県宮城県宮崎県富山県山口県山形県山梨県岐阜県岡山県岩手県島根県帯広市平戸市広島県徳島県愛媛県愛知県新潟県日本一周日本酒星空札幌市東京都栃木県泡盛温泉滋賀県焼酎熊本市熊本県登山白ワイン石川県神奈川県福井県福岡市福岡県福島県秋田県絶景美祢市群馬県茨城県赤ワイン酒造長崎県長野県関市青森県静岡県香川県高知県鳥取県鹿児島市鹿児島県