【日本一周162日目】北海道帯広市の『六花亭 帯広本店』に行って来ました!

日本一周

※サイトで使用している写真データは販売しております。
 データ使用料に関しては直接お問い合わせください。

帯広市

よしぷり
よしぷり

今回は、

『六花亭 帯広本店』

に行ってきたので、そのときのお話を記事にします!

○この記事はこんな方におすすめ○

・『六花亭 帯広本店』について知りたい
・六花亭について知りたい
・帯広市を知りたい
・北海道に行きたい!

【この記事を一言で】
→北海道帯広市の『六花亭 帯広本店』について分かる!

『六花亭 帯広本店』とは?

1933年7月 5日帯広千秋庵として開店
1965年11月 3日帯広本店新築(地下1 階、地上3 階)
1968年11月日本で初めてホワイトチョコレートを製造、販売
1977年5月 14日東大寺管長・清水公照老師命名で社名を『六花亭』に商号変更
      社名変更記念菓子『マルセイバターサンド』を発売
2015年7月 5日札幌本店オープン

https://www.rokkatei.co.jp/recruitment/outline/history/

⇨帯広市観光サイト

位置

『六花亭 帯広本店』の様子

感想等


僕が個人的に一番もらって嬉しい/美味しいと思うお土産

「マルセイバターサンド」の六花亭の本店です!

実はここ、帯広市が立ち上げ時の本店である見たいです!

(店員さんから伺いました)

1階はショッピングエリアとなっており、

2階はカフェスペースで、1階で購入できるケーキを食べる事ができます。

ここのケーキは値段もリーズナブルで、かなり濃厚なケーキでした!

帯広に行く際は、おすすめなスポットの1つです!