隠岐誉 大吟醸 斗瓶囲い

お酒

合言葉「酒質の向上に天上なし」

※サイトで使用している写真データは販売しております。データ使用料に関しては直接お問い合わせください。

歴史

歴史と観光の島「隠岐」に酒造業を残さねばならぬと、西郷酒造組合全員(五社)が共に生き残れる道の最善の手段として、昭和四十七年十月に企業合同、隠岐酒造㈱を設立。同時に公募した酒名が「隠岐誉」です。

https://okishuzou.com/company/

公式サイト

香り

・手間暇かけて製造されているのが伝わってくる日本酒らしい上品な香り。

味わい

・うっとりするような華やかな香りが鼻から広がり、まろやかな口当たり、しっとりとした味わいが広がる。
・さらにもう一杯!となる日本酒。

memo

・『隠岐誉 大吟醸 斗瓶囲い』:うっとりするような華やかな香りとまろやかな口当たり。すべての作業工程を手作業で行い、上槽(搾り)は「袋吊」という手法で行われ、布袋から滴り落ちる雫を集めたお酒です。2018,19全国新酒鑑評会での金賞、2017,18出雲杜氏自醸清酒品評会では最優秀賞を受賞しています。

完熟海藻焼酎 わだつみの精

◯ご購入はこちらから!

DIY NAPOLEON X.O. ウイスキー カメラ コニャック ジャパニーズ スコッチ ビール ブランデー リキュール ワイン 京都府 佐賀県 兵庫県 函館市 北海道 博物館・美術館・図書館・学習 名水 大分県 大阪府 天草市 奈良県 富山県 山口県 山形県 岐阜県 岩手県 島根県 広島県 徳島県 愛媛県 愛知県 新潟県 日本酒 東京都 温泉 熊本県 石川県 福岡県 酒造 長崎県 長野県 青森県 鹿児島県