【BMW日本一周99日目】山梨県甲州市の『ハーブ庭園旅日記勝沼庭園』に行って来ました!

BMW日本一周

※サイトで使用している写真データは販売しております。
 データ使用料に関しては直接お問い合わせください。

甲州市

よしぷり
よしぷり

今回は山梨県甲州市の

『ハーブ庭園 旅日記 勝沼庭園』

に行ってきたので、そのときのお話を記事にします!

○この記事はこんな方におすすめ○

・『ハーブ庭園 旅日記 勝沼庭園』について知りたい
・山梨県に行きたい
・甲州市を知りたい
・ハーブ庭園 旅日記 勝沼庭園に行きたい!

【この記事を一言で】
→山梨県甲州市の『ハーブ庭園 旅日記 勝沼庭園』について分かる!

『ハーブ庭園 旅日記 勝沼庭園』とは?

約200種類のハーブと季節の花々が咲き誇る美しい大庭園です。 ローズマリーやタイム、ミントなど人気のキッチンハーブをはじめ、様々なハーブがございます。 また春にはチューリップ、初夏には薔薇やラベンダー、秋にはコスモス、冬には大温室にてシクラメンや洋ランなど、一年を通してお楽しみいただけます。 季節の風と香りを感じながらぜひ散策してみてください。

https://herb-teien.com/guide/

観光サイト

位置

『ハーブ庭園 旅日記 勝沼庭園』の様子

感想等


生育中の料理で使用するハーブを見るならここ!!

僕は今まで「オレガノ」「タイム」「ミント」「ローズマリー」

などのキッチンハーブを使用してきた事はありましたが、

実際に生育中の物は見たことがありませんでした。

実際に生育中のものの方が香りがはっきりと異なったので、

おもしろいと思いました。

料理が好きな方にオススメです♪