※サイトで使用している写真データは販売しております。
データ使用料に関しては直接お問い合わせください。
会津若松市
よしぷり
今回は福島県会津若松市の
『七日町通り』
に行ってきたので、そのときのお話を記事にします!
○この記事はこんな方におすすめ○
・『七日町通り』について知りたい
・福島県に行きたい
・会津若松市を知りたい
・七日町通りに行きたい!
【この記事を一言で】
→福島県会津若松市の『七日町通り』について分かる!
『七日町通り』とは?
大正浪漫の雰囲気のただよう七日町通りは、藩政時代には、会津五街道のうち日光、越後、米沢街道の主要道路が通り、城下の西の玄関口として問屋や旅籠、料理屋が軒を連ねていました。明治時代以降も重要な通りとして繁栄を極め、昭和30年代頃までは、会津一の繁華街としてにぎわっていました。その後、一度衰退したこの通りは現在大正浪漫を感じられる通りとして甦り、観光客に人気の通りとなっています。
https://www.aizukanko.com/course/778
位置
『七日町通り』の様子
感想等
会津若松市に行くならここ!!
七日町通りには会津地方の漆のお店、
カフェ、飲食店などが立ち並んでいます。
ところどころレトロな建物があり、
雰囲気はまぁまぁ良いです。
何をする訳でもなくゆったりと巡ってみるのが楽しめるかと思います。
※車道が狭いです。無料駐車場あります。