【日本一周37-40日目】奄美大島の『高知山展望台』に行って来ました!

ママチャリ日本縦断

※サイトで使用している写真データは販売しております。データ使用料に関しては直接お問い合わせください。

奄美大島

よしぷり
よしぷり

今回は、タイトル通り

『日本一周で高知山展望台』

に行ってきたので、そのときのお話を記事にします!

○この記事はこんな方におすすめ○

・高知山展望台について知りたい
・奄美大島の絶景を見たい

【この記事を一言で】
→奄美大島の絶景スポットが分かる!

高知山展望台とは?

大島本島と加計呂麻島の間に横たわる大島海峡は、美しいリアス式海岸が続き、亜熱帯の瀬戸内海ともいうべき絶景の地で、奄美十景にも選ばれています。この海峡を一望に見わたせるおすすめスポットが、油井岳・高知山展望台です。加計呂麻島はもちろん、請島や与路島、晴れた日には徳之島まで見渡せることもあります。海が夕焼けに染まる時間は特に感動的です。

https://www.kagoshima-kankou.com/guide/10248/

今回は観光ブックにも載っていた絶景スポットの

『高知山展望台

しかしですねぇ、

実は標高が高い分車での移動が必需となりますよね!

ですが、車一台分の狭い道を走らないといけない、

運転に慣れていない人は難しいスポットであることも、

観光ブックには記載すべきだと思います〜。

その分絶景を見た時は、

僕も感動したので、ぜひ見ておきたい

スポットであることは間違いありません!

体験できる位置

『油井岳・高知山展望台』 の様子

感想等


僕はレンタカーだったので、

そこまでの林道は攻めれないなぁと思いながら

向かったのがこのスポットです。

道は狭いものの、その分展望台まで行って180度あたりを

見渡すともう最高です!

若干薄暗いですが、

晴れた日に見にいけば、

なんてこともなさそうな感じです♪

撮影地
:油井岳・高知山展望台