【BMW日本一周99日目】山梨県甲州市の『甲州市勝沼 ぶどうの丘』に行って来ました!

BMW日本一周

※サイトで使用している写真データは販売しております。
 データ使用料に関しては直接お問い合わせください。

甲州市

よしぷり
よしぷり

今回は山梨県甲州市の

『甲州市勝沼 ぶどうの丘』

に行ってきたので、そのときのお話を記事にします!

○この記事はこんな方におすすめ○

・『甲州市勝沼 ぶどうの丘』について知りたい
・山梨県に行きたい
・甲州市を知りたい
・甲州市勝沼 ぶどうの丘に行きたい!

【この記事を一言で】
→山梨県甲州市の『甲州市勝沼 ぶどうの丘』について分かる!

『甲州市勝沼 ぶどうの丘』とは?

甲府盆地東端に広がるぶどう畑の中、小高い丘の上に建つのが「勝沼ぶどうの丘」、甲州市が運営する観光施設です。 地下のワインカーヴでは市が主催する品質審査会に合格したワインを常時150~200銘柄取り揃えてあり、専用の容器(タートヴァン)をご購入いただくと、各銘柄を試飲できます。 また温泉施設「天空の湯」では、眼下に甲府盆地の風景を見ながら良質の温泉をお楽しみいただけます。 ワインレストランでは甲州市産のワインに合った料理をご用意しております。

https://www.city.koshu.yamanashi.jp/map/info/2019101600031/

観光サイト

位置

『甲州市勝沼 ぶどうの丘』の様子

感想等


甲州ワインの様々な銘柄を試飲したいならここ!!

何と言っても

甲州ワインの銘柄数がとんでもない数あることが魅了です。

なのできっとお好きなワインが見つかると思います。

ですが、ドライバーの方は葡萄ジュース等の試飲は無いので

物足りなく感じるかと思う展示内容です。

景色も良いので山梨県を見渡したい方にもオススメです♪