【BMW日本一周28日目】石川県七尾市の『和倉温泉 総湯』に行って来ました!

BMW日本一周

※サイトで使用している写真データは販売しております。
 データ使用料に関しては直接お問い合わせください。

七尾市

よしぷり
よしぷり

今回は石川県七尾市の

『和倉温泉』

に行ってきたので、そのときのお話を記事にします!

○この記事はこんな方におすすめ○

・『和倉温泉』について知りたい
・石川県に行きたい
・七尾市を知りたい
・和倉温泉に行きたい!

【この記事を一言で】
→石川県七尾市の『和倉温泉』について分かる!

『和倉温泉 総湯』とは?

時代を遡ることおよそ1200年(大同年間(806年~810年))、薬師嶽の西側(現在の「湯の谷」)で温泉が湧き出しました。これが和倉温泉の開湯となります。 その後、貴重な温泉は日々の生活に利用され、「湯の谷で体を洗って漁に出ると魚がよく獲れる」などという逸話が残るなど縁起物としても重宝されました。 しかし、それから250年程が経った永承年間(1046年~1053年)に地殻変動が起こり、湧き口が沖合60メートルの海中に移動し、湯の谷の温泉は枯れてしまいました。 ところがある日、和倉に暮らしていた漁師夫婦が、ぶくぶくと泡立っている海に、傷ついたシラサギが身を癒しているのを見つけます。不思議に思って近づき海に手を入れると、熱い温泉だということがわかりました。これが“湯の湧き出づる浦(涌浦)”ということで、和倉の海で温泉を発見した最初といわれています。

https://www.wakura.or.jp/about/

観光サイト

位置

『和倉温泉 総湯』の様子

『和倉温泉 周辺』の様子

感想等


プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で1位に度々選ばれている温泉地「和倉温泉」!

しかし、そこは宿泊場の為日帰り温泉はできません。

であれば、日帰りで入浴したい!

という方にオススメな温泉がこちらの「和倉温泉総湯」です。

シンプルな温泉ですが、

肌に優しく、気持ちよく入浴できるので機会があれば行って見てはいかがでしょうか?