プリプリプリン

ママチャリ日本縦断

【日本一周73日目】広島県広島市の『広島市郷土資料館』に行って来ました!

「広島県の歴史を知りたい!」と思われる方におすすめな資料館です。ここでは、広島県の地理から、牡蠣/海苔の養殖、工芸、人々の暮らしなどなど幅広く学ぶことができました。戦争についての資料はほとんどありませんでした。広島県の郷土についてしっかりと学ぶことができるおもしろい資料館でした!
ママチャリ日本縦断

【日本一周73日目】広島県広島市の『広島市水道資料館』に行って来ました!

ここでは広島県の水道設備完備までの歴史から、現在の『取水→浄水→給水』までの過程を学ぶことができます。また、資料にない疑問点は館内のスタッフさんにも伺うことができました。旧型の取水ポンプや給水ポンプはかなり大きいですが、現在はもっと小さく性能も良い。と教えていたできました。とても興味深い資料館でした!
ママチャリ日本縦断

【日本一周72日目】広島県広島市の『広島平和記念資料館』に行って来ました!

原子爆弾を世界で初めて使用された都市、広島。ここではその悲劇の一部を学習することができます。ここで学べば、戦争の悲惨さと現在の日本がどれだけ平和でありがたい世の中か身に沁みて感じることができると思います。より一層、現在置かれている平和な日本の現状に感謝しながら生きていくべきだと感じます。
ママチャリ日本縦断

【ママチャリ日本一周67-70日道中写真】下関市⇨宇部市⇨山口市⇨防府市⇨周南市⇨下松市⇨光市⇨柳井市⇨岩国市(⇨大竹市)

※サイトで使用している写真データは販売しております。データ使用料に関しては直接お問い合わせください。※2 クリックで拡大できます 唐戸市場関門橋八十斤加農砲乃木さん通り草江児童公園周辺周防大橋道の駅 あいお 直前防府新大橋下松市下松埠頭公園...
お酒

五橋 ごきょう

明治4年(1871年)錦川の伏流軟水に恵まれたこの地に蔵を構えました。五橋の名が錦川にかかる五連の反り橋「錦帯橋」に由来するということはいうまでもありません。錦帯橋の優美さを願い心と心の掛け橋にとの思いを込めて命名されました。硬水仕込みが全盛の当時にあって軟水仕込による全国新酒鑑評会第1位獲得。
ママチャリ日本縦断

【日本一周70日目】山口県岩国市の『酒井酒造 五橋』に行って来ました!

岩国市では有名な酒造『酒井酒造 五橋』今回は見学はできませんでしたが、しっかりと管理されたお酒をお土産に購入いたしました。基本的には、兵庫県のお米「山田錦」のようですが、山口県のお米「西都の雫」が個人的におもしろいと思いこちらを購入!歴史ある酒造さんなので行ってみてはいかがでしょうか♪
ママチャリ日本縦断

【日本一周69日目】山口県岩国市の『桜井戸』に行って来ました!

岩国市にある桜井戸は『環境庁の全国名水百選に選定』されているので今回行ってきました。井戸の周りには、住宅が多く立ち並び「こんな場所に!?」というのが率直な感想です。蛇口があり、捻ると井戸の水をポンプで組み上げる仕組みのようです。個人的な感想として、あんまし冷えてもなく水道水より若干臭みがあるような味わいでした。
ママチャリ日本縦断

【日本一周67日目】山口県下関市の『下関市立歴史博物館』に行って来ました!

この『下関市立歴史博物館』で見て学べることは、古代史から近代史までと幅広いです。しかし、市立ですので広く浅くと行った印象です。比率としては【古代史 2 : 中世 3 : 近代 5】屏風などが多いですが、とにかく説明を読んでも難しいです。近代史を学びに行くイメージですと楽しめそうです!
ママチャリ日本縦断

【日本一周67日目】山口県下関市の『日清講和記念館』に行って来ました!

『国の登録有形文化財』の日清講和記念館は、歴史上貴重な場所だと思い見学に行ってきました。講和会議場の再現となっていますが、講和会議とだけあって豪華なものが多く並べてあるな。というのが率直な感想です!近くには関門橋や唐戸市場、門司港もあり楽しめる観光地は多く点在していると思います!
ママチャリ日本縦断

【日本一周67日目】山口県下関市の『壇ノ浦古戦場』に行って来ました!

福岡県の門司港から『関門トンネル人道』を渡り出口から出たらすぐ!迫力のあるこのモニュメントが出迎えてくれました!下関市は長州藩で歴史も深くおもしろいイメージでしたが、近代史のみならず、平安時代頃の歴史も深いとは思ってもいませんでした。近くには、唐戸市場や門司港もありますので楽しむことのできるスポットは多く感じます!